労働者協同組合法周知フォーラム 〜九州・沖縄ブロック〜
開催日
令和5年2月18日(土)
基調講演①
「市民社会組織としての労働者協同組合」
講師
坂本 治也(関西大学 教授)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
労働者協同組合ワーカーズ・コレクティブ・キャリー(神奈川県横浜市)
労働者協同組合ワーカーズコープありあけ(福岡県大牟田市)
労働者協同組合かりまた共働組合(沖縄県宮古島市)
労働者協同組合あるく(熊本県熊本市)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜北海道ブロック〜
開催日
令和4年11月27日(土)
基調講演①
「変革は、弱いところ、小さいところ、遠いところから-協同労働の可能性-」
講師
向谷地 生良(北海道医療大学・浦河べてるの家理事長)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
ワーカーズコープ・センター事業団北海道事業本部(北海道札幌市)
北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会(北海道札幌市)
北海道労働者協同組合(北海道旭川市)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜東北ブロック〜
開催日
令和4年11月23日(祝)
基調講演①
「地域で活かす、労働者協同組合」
講師
田中 夏子(日本協同組合学会 元会長)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
ワーカーズコープ・センター事業団 大槌地域福祉事業所(岩手県上閉伊郡大槌町)
ワーカーズコープ・センター事業団 仙台けやきの杜(宮城県仙台市)
ワーカーズ・コレクティブ Harmony(東京都町田市)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜中部ブロック〜
開催日
令和4年11月6日(日)
基調講演①
「幸せをつくる協同労働-新しい働き方と地域づくり」
講師
朝倉 美江(金城学院大学 教授)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
藤井 恵里(ワーカーズ・コレクティブネットワークジャパン 代表)
事例紹介
ワーカーズコープ・センター事業団富山北部事業所(富山県富山市)
愛知県高齢者生活協同組合ケアセンターほみ(愛知県豊田市)
一般社団法人あいち多胎ネット(愛知県名古屋市)
特定非営利活動法人わっぱの会(愛知県名古屋市)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜関西ブロック〜
開催日
令和4年10月29日(土)
基調講演①
「地域社会の未来と協同労働の可能性」
講師
広井 良典(京都大学人と社会の未来研究院 教授)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
コーヒー焙煎ワーカーズ 珈琲工房まめ福(大阪府枚方市)
特定非営利活動法人 暮らしづくりネットワーク北芝(大阪府箕面市)
企業組合 はんしんワーカーズコープ(兵庫県尼崎市)
ワーカーズコープセンター事業団但馬地域福祉事業所(兵庫県豊岡市)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜関東ブロック〜
開催日
令和4年9月17日(土)
基調講演①
「労働者協同組合法制定の現代的意義」
講師
大高 研道(明治大学 教授)
基調講演②
「関係団体から見た労働者協同組合法の概要とポイント」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
くらしサポートワーカーズ・コレクティブ Lavori(神奈川県横浜市)
企業組合つどい(ワーカーズ・コレクティブ)(埼玉県飯能市)
ワーカーズコープちば(千葉県船橋市)
ワーカーズコープ・センター事業団 あぐり~んTOKYO(東京都大田区)
株式会社創造集団440Hz(東京都新宿区)
労働者協同組合法周知フォーラム 〜中国・四国ブロック〜
開催日
令和4年9月3日(土)
基調講演①
「互いに支え合う社会に向けて」
講師
清家 篤(日本赤十字社 社長/慶應義塾 学事顧問/全国社会福祉協議会 会長/厚生労働省労働政策審議会 会長)
基調講演②
「労働者協同組合というしくみと協同労働という働き方」
講師
古村 伸宏(日本労働者協同組合連合会 理事長)
事例紹介
地域協同組合無茶々園(愛媛県西予市明浜町)
びしゃもん台絆くらぶ(広島県広島市安佐南区毘沙門台)
アグリアシストとも(広島県広島市安佐南区伴中央)